今日、3月29日の綾部は良いお天気なのに
空が真っ白・・・
特に西の空はいつもなら見える山々が
まったく見えません・・・
天気予報でも言われていましたが
黄砂が大量に飛来しています
今シーズンで一番ひどい状況です
洗濯物や車もすぐに茶色くなってしまうレベル
この黄砂、私たちの身体にも様々な影響を
及ぼしています
実は、私もここ10年くらい前から
黄砂の飛来と時期を同じくして
くしゃみ、鼻水、鼻づまりが
ひどくなり、今も口呼吸状態です・・・
最初は花粉症???
とも思いましたが、ちょっと時期が違うし
変だなぁ~~~と思い
耳鼻科でチェックしてもらったところ
杉にもヒノキにも反応ほぼナシ
先生も黄砂かな???
と言ってました
その後、竹炭を通じて知り合った治療家さんや
漢方の専門家の方からも
異口同音、黄砂だね!!!
と言われてきました
今のところ、確実な対処方法はありませんが、
竹炭パウダーを朝1回から朝晩2回に増やし
3倍程度に希釈した竹精を10cc程度飲んだり
浄化作用のある漢方薬を飲んだりで
症状の悪化は抑えることが出来ているようです
モチロン、外出前は竹精3倍希釈液を
顔に吹きかけ、マスクの表裏にも竹精
帰宅したらすぐ顔を洗い
竹精を入れたお水でうがい
いやぁ~~~この時期は大変です(^^ゞ
日本海が近い、このエリアは
4~5月にかけて黄砂が頻繁に
やって来ます・・・
もし、このメルマガの読者の中にも
おかしいな???と思われたら
黄砂の影響も疑ってみて下さいね!!!
そうそう、私がお世話になっている
漢方の専門家、神戸にある漢方薬店 翔貴さん
遠方の場合は電話でもしっかり対応してくれます
普段から体の不調が気になるけど・・・
という方は、一度ご相談してみては???
漢方薬店 翔貴さんのページは
https://www.pandade.com/
(この時期オススメの食べ物)
この時期、春めいてきてウキウキしますが
逆に、やる気が起きないという方も
けっこういらっしゃるみたいですね・・・
そういう方には酸味を持つ
イチゴやレモンなどがオススメらしいです
レモンのハチミツ漬け、レモネードなども
良いかもしれませんね~~~
ビタミンCもしっかり摂れて
腸の活性化、デトックスなど浄化にも
良さそうですね!!!
《参考文献》
『二十四節気に合わせ心と体を美しく整える』村上百代 著