さあ、大寒です!!!

今週木曜日、1月20から二十四節気の大寒です

 

   今年の冬は早くから雪が降り

 

   寒さもしっかり体験しましたが

 

   暦の上では、これからが佳境!?

 

   週間予報を見ても綾部では相変わらず

 

   雪マークのオンパレード・・・

 

   春まではじっと耐え忍ぶしかないかな!?

 

   でもでも、じっとしてるばかりじゃ

 

   ダメダメ

 

   ストレッチやヨガのポーズ

 

   ちょっとだけスクワットなど

 

   出来る範囲でカラダを動かしましょう

 

   それと、日光浴

 

   太陽の光はとっても大事です

 

   綾部では、この太陽光がハードル高いんですが()

 

   昨日今日と雪の晴れ間を見つけて

 

   工房で作業をして、ちょっとだけ太陽を

 

   浴びてきました~~~

 

   日中、日の光を浴びて交感神経を高めておくと、

 

   夜は副交感神経が働きグッスリ休めます!!!

 

   また、寒いからといってエネルギーの高い食べ物ばかり

 

   食べるのも・・・NGです

 

   この時期は、葉物野菜が寂しくなりますが

 

   旬を迎える小松菜や水菜など

 

   ミネラルやビタミン豊富な葉物を

 

   上手に食べましょう!!!

 

   水菜などは鍋に入れると美味しいですよ~~~

 

   大寒は二十四節気の最後を飾るアンカーです

 

   春の訪れを告げる立春に向けての

 

   大事な繋ぎ役

 

   立春が来てから春の準備をするのでは無く

 

   この大寒の時期に上手にギアチェンジをして

 

   春のスタートを笑顔で迎えましょう☆☆☆

 

   (竹炭大使のオマケ)

 

   寒の水(カンノミズ)という言葉を聞いたことが

 

   あるでしょうか???

 

   1年で一番寒いと言われている寒の時期のお水は

 

   とてもチカラがあるとされていて

 

   地域によっては、この時期のお水は薬として

 

   飲まれていたとのことです・・・

 

   私も綾部に住んで始めて知った事ですが(^^

 

   嫁さんの母方の祖母が毎年

 

   寒の水を届けてくれました

 

   この時期のお水は雑菌も少なく保存もきくとのことで

 

   少しずつ、飲んでましたよ~~~

 

   2年前に祖母が亡くなりましたが、

 

   それでも、この風習、教えは家族皆理解していて

 

   今年も大寒の時期に“寒の水”を汲んでおこうと思っています

 

   ここで、是非使用して欲しいのが竹炭です

 

   もちろん、竹炭を入れなくても他の時期に比べて

 

   保存が効くと思いますが、プラスアルファで

 

   竹炭を入れておけば鬼に金棒()

 

   また、今日は1月17日阪神淡路大震災がおこった日です

 

   非常時のお水としても寒の時期に用意すれば

 

   長持ちするのではと思っています!!!

 

   常日頃いつも意識するのは難しいですが、

 

   今日1月17日、3月11日、そして防災の日の9月1日

 

   この年3回はお水の確認もオススメです☆☆☆

 

   今年は、この寒の時期に竹炭を入れた

 

 

   非常用のお水を準備してみませんか!!!