処暑も過ぎたとはいえ、まだまだ厳しい暑さが続いていますね~~~
でも耳をすませば、ツクツクボウシの鳴き声や夜にはコオロギ、スズムシの声も
季節はちゃんと夏から秋へと移り変わっていくようです
この時期になると、
風邪でもないのに、くしゃみが止まらない
自家製蒸留竹精
鼻がムズムズ、鼻水、鼻づまりがする、目がかゆい!?
こんな症状が出始めてお困りではありませんか???
またはご家族や友人知人でこんな方見かけませんか???
おそらくですが、秋の花粉症かもしれません・・・
先日もzoomでお話をしていた方がくしゃみを連発されていて
もしかしたらイネ科の花粉に反応されてますか?
とお聞きしたところ図星でした・・・
春のスギやヒノキに比べてお困りの方少ないかもですが、
今日は竹炭大使なりのウラ技も交えて対策など、お伝えしたいと思います
まずは対策から
1. 外出先から帰宅したら洗顔、うがいをする
やはり一度アレルギー反応が起こってしまうと外部からの因子に過敏になります
できるだけ、特に顔周りだけでも綺麗にしてみましょう
2. 朝晩、または帰宅時に鼻うがいをする
これはアレルギー性鼻炎の方だけでなく、ちょっと鼻に違和感がある方にも
おススメです。一度慣れると思っていたより楽にスッキリ出来ますよ~~~
3. 腸内環境を整える
アレルギー反応の原因は腸内環境の乱れからとも言われています
まずは、腸に負担が掛かると言われている、砂糖、小麦粉、乳製品などを
減らしてみる事から始めてみませんか?
効果効能には個人差があるかもですが、お試しくださいね!!!
4. 朝晩の気温の変化に気を付ける
実はこれが原因でアレルギー症状にスイッチが入ってしまう方もいらっしゃるそうです
日中が猛暑日でもこの時期位から夜はスッと冷えることがあり、寝冷えしてしまうことも
寒暖の変化には気を付けて下さいね~~~
(竹炭大使のワンポイント・アドバイス)
1. 帰宅時の洗顔時には竹炭石けんがおススメ!!!
汚れを落とすだけでなく、お肌に優しく殺菌効果も期待できます
2. うがいには竹精を数滴たらして!!!
これも、口腔内やのどの洗浄が優しくスッキリできます
3. 鼻うがいの食塩水にも竹精を数滴たらしてみてね~~~
人肌に温めたお湯にお塩を約0.9%、そこに竹精を少々
これ、お客様から教えて頂いた鼻洗浄法です☆☆☆
4. 朝晩、または帰宅時に竹炭パウダーをティースプーン1杯
三代目伝徳の竹炭ファンで花粉症の皆さんの体験談からですが、
意識的に飲む回数を増やしたら症状が軽くなったとのご報告も
5. 冷えの予防には入浴時に竹・竹酢を入れて!!!
竹炭大使の鉄板ネタでスミマセン・・・!(^^)!
今回はワンポイントアドバイスが多くなってしまいましたが、
ついつい、熱が入ってしまいましたこと、何卒ご了承ください(笑)